CADデザインマスター

年齢制限無し 学歴不問 実務経験不問

ネット申込可
768人が閲覧しました

資格について

デザイン業界で当たり前のように使用されているCADは、PCを使用したデザインには欠かせないソフトです。CAD(computer-aided design)は「コンピューターによる設計支援」と解釈されます。


デザインは、PCが発展する前は全て、人が手描きで行っていました。そのために線の太さが均一にならなかったり、作成した図面が歪んでしまったり、図面の修正に多くの労力が必要であったり、非常に大きな手間や暇がかかる作業の1つでした。


しかし、CADが発展するにしたがって、その作業がPC上で出来るようになりました。作図完成までの時間は圧倒的に早くなり、デザインを行うための専門的な道具の使用方法に精通していなくても、誰でも均一の線を引くことが出来るようになりました。


図形を歪みなく製図することが出来、作図の修正も飛躍的に簡単になったために、より洗練された図形を製図する技術が進歩しました。また、紙面ではなくデータで作図を行うことが出来るようになったためにデータの管理や共有も簡単に出来るようになり、CADの発展はPCデザインを大きく飛躍させたと言っても過言ではありません。


初心者でもCADの使用方法さえ分かっていればプロと同じように線を引くことが出来るCADはほとんどのPCデザインに取り入られています。そのため、PCデザインに関わりたいと考えている人は、CADに精通していることやCADを扱うことが出来ることが必須条件のように求められているのが現状です。


CADは様々な現場で使用されています。例えば建築現場や土木設計、機械設計や設備設計等、設計が必要な分野ではほとんど使用されています。それぞれの分野で使用されるCADには、分野に特化したものもあれば汎用性が高いCADもあり、自分が興味や関心が高いデザインの領域で使用されているCADに精通していることが必要になります。


一般的に広く使用されているのは、AutoCADと呼ばれるものです。建築設計、土木設計、アニメーションの設計などあらゆる領域で使用されており、高い汎用性を誇ります。2Dにも3Dにも対応しており、立体的な完成像をイメージすることもできます。世界中で最も使用されているCADの1つで、使いこなせるようになると色々な場面で応用することが出来ます。


次に広く使用されているのがJwCADです。これは無料のソフトとなっており、多くの人が使用しているソフトの1つです。建築の分野で良く使用されており、建築設計に携わる人には欠かせないソフトとなっています。


CADは誰でも使用することが出来ます。しかし、CADを使って仕事をしていこうと考えるのであれば、CADの専門家である資格を取得することが望ましいでしょう。CADには様々な種類があり、制定されているCADの資格もまた様々です。CADデザインマスターもそのような民間資格の一つとなっています。


CADデザインマスターは主に、AutoCADやJwCADに関する正しい知識を習得していること、それらのソフトを一定以上の水準で使いこなすことが出来ることが求められる資格となっています。建築・機械・設備・電気・土木設計などあらゆる領域で設計することが出来るのかどうかを問われるこの資格を取得することで、幅広い領域で活躍することが可能になります。


また、この資格は講師としての活動が認められている資格でもあります。そのため、資格を取得することで、自宅やカルチャースクールでCADの使用方法を教える講師として教室を開くことが出来ます。資格自体にもいろいろ汎用性が高く、CAD関連に携わる仕事をしようと考えている人にはお勧めの資格です。


受験資格

誰でも挑戦することが出来ます

試験内容

試験は筆記試験となります。試験内容は、世界標準CAD、AutoCAD、JwCADを使いあらゆる場面(建築・機械・設備・電気・土木)業務の中でより的確に作図能力CAD技術を一定以上のレベルの知識を身に着けているのかどうかが問われる問題となっています。

合格率

平成26年度は3314人が挑戦し、合格者は1084人で、合格率は32.7%でした。

試験日程

試験は在宅で行われます。受験を希望する前の月に日本デザインプランナー協会のHPから申し込みを行うと、問題用紙と回答用紙が自宅に届きます。所定の期日内に回答を行い、回答用紙を送付することで受験完了となります。

試験会場

在宅受検となっています

試験費用

費用は1回の試験につき1万円です

合格発表

合格発表は受験の翌月20日に自宅に郵送されます

資格の主催団体・組織

団体名 日本デザインプランナー協会
住所 東京都中央区日本橋兜町5-1
AIG兜町ビル3階
webサイト https://www.designshikaku.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)